よくあるご質問
まずは以下をご覧いただき、ご不明な点はお問い合わせフォームをご利用ください。
レース準備
スタートリストからお名前で検索できます。 スタートリストを見る
スタートリストはカテゴリ別の表示となっいますので、ご自分のカテゴリをクリックしてから、お名前で検索してください。入力の途中で絞り込めます。
ゼッケンは5月16日に発送します。
21日(水)を過ぎても届かない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
ゼッケンの再送はしません。当日会場で予備ゼッケンをお渡しします
エントリー時のご住所が正しくない(部屋番号や建物名なし・間違っている等)とお届けできない場合があります。お問い合わせフォームからご連絡いただき、大会当日に大会本部テントにお越しください。
お問い合わせフォームへ
マイページへの合格反映は終了しました。マイページが未合格表示の方は、テストを受け、合格画面のスクリーンショットを撮って大会本部テントにお越しください。
合格反映はリアルタイムではありません。平日に1日1回18:00頃に更新されます。
ナンバーやお名前の入力間違いが多いため、ナンバーとお名前を照合して合格確認しています。確認テストは必ずフルネーム入力して受験してください。
エントリー
2025年度都道府県トライアスロン競技団体・学連登録者のことです。以前の表記の「JTU会員」にあたります。
2024年度から、都道府県トライアスロン競技団体・学連登録者には「トライアスロン安全保険」が自動付帯していることを指します。
登録者でないと保険がないという意味ではございません。選手全員を対象とした大会独自の保険もあります。
レース全般
海自基地フェンス内はすべて撮影禁止となります。
【撮影不可】バイクコース、ランコース、スプリントのトランジッション
【撮影可】沖ノ島海水浴場の砂浜エリア
基地内の撮影は絶対に行わないようお願いします。レース中の撮影も禁止です。
代用できます。手首への装着でOKです。
代用できます。カメラ付きスマートフォンをサイクルコンピュータ代わりに使用するのは許可しますが、カメラ機能を使うことは禁止です。撮影が現認された場合は失格となります。
めがね置き場は設置します。場所は当日スイム会場付近でご確認ください。
キャップが落下しない容器(バイクボトルや、キャップが本体に固定されているタイプのペットボトルなど)でしたら持って走れます。
ランパートでは熱中症にご注意ください。エイドで給水できるほか、キャップが落下しない容器でしたら持って走ることができます。
ただし、コース途中で捨てたのを見つけた場合は失格の対象となりますのでご注意ください。